トヨタ エスティマ イモビライザーキー 全紛失 鍵作成
2013-06-17
次のお仕事は、同僚の鍵屋さんからのご依頼です。「平成14式のエスティマで鍵作ったんだけどエンジンかからな~い


※この年式のトヨタ・エスティマはオプションでイモビライザーが入っている場合があります。
しばらく乗っていなかったのかが原因かは分かりませんが、セキュリティランプは点いていなかったとの事。。

(私が到着した時には点滅していましたので、IGをONにした事で点滅し始めたのかもしれませんね^^)
同僚の鍵屋さんと数か月振りに顔を合わせたので^^
「元気してた~?」とか近況を話しながら

まずはこのECU(コンピュータ)をあれこれ作業して

イモビライザー登録して
(テスター忘れてこなくて良かった…


完了です。
右側のイモビライザー登録しているキーでエンジンがかかります。

女性のお客様いわく「サブキーを紛失した」とサブキーの存在を知っていましたので
イモビ合鍵の追加をしたかったが、ディーラーでECU交換○○万円の見積りで保留にしている最中に、最後のサブキーを紛失してしまったっぽいですね
マスターキーを紛失してしまった場合や、キーを全部紛失してしまった場合でも『あきらめないで!』
ECU交換する事無く安価でイモビライザーマスターキー登録ができますよ~

トヨタ・エスティマのイモビライザーキーの鍵作成ならアンジュセキュリティサービスへ
お問い合わせは045-929-3741です

--------------------------------------------------------------------
話しが変わりますが、本日累計4回目の東京電力を名乗る詐欺電話がかかってきました

どの様な感じなのか記載しておきます。(長いです^^)
(詳しい会話内容は覚えてません

【1回目(1年以上前)】
男:「東京電力の検針?の会社ですが、業務用の電力のアンペアをなんちゃらかんちゃらするので、電気料金の請求書がありますよね?」
私:「はい」
男:「そのお客様番号を教えてもらえますか?」
私:「…。。 君はそのお客様番号を元に電話かけてきてるんじゃないの?」
男:「ガチャ切り」

【2回目】
男:「東京電力の検針?の会社ですが、アンペアをなんちゃらかんちゃらするので、電気料金の請求書をお手元にご用意していただけますか?」
私:「いま担当者が居ないので、折り返しの電話にするので電話番号と担当者の名前を教えてください」
男:「ガチャ切り」


【3回目】
男:「東京電力の……… 」
私:「いまちょっと忙しいので、手が空いたら折り返し電話を掛けるので、会社名と担当者の名前と電話番号を教えてください」
男:「ガチャ切り」




【本日4回目】
男:「東京電力の検針を承っている会社ですが、お客様の業務用の電気に関する訪問をしたいのですが…」
私:「なんの事?」←(めんどくさくなってきてます

男:「えー お客様がお使いの業務用200ボルトの件でのお電話ですが…」
私:「200ボルト引っぱってないよ

「どういう事ですかぁ?」
男:「えっ

私:「違いますよ~」
男:「大変申し訳ございませんでした~ 失礼します~ ガチャ」
気になったので、帰宅してからネットでその東京03から始まる着信番号を調べたら
沢山出てくる出てくる…
段々言葉巧みになってきていますので、みなさん気をつけましょう~。。。