fc2ブログ

アバルト トリブートフェラーリ695 キーレスリモコン スペアキー

2018-04-09
この赤色の695、日本に110台のみの限定車みたいですが、ありがたい事に再度のご依頼です。

アバルト・トリブートフェラーリ695のジャックナイフ型キーレスリモコンのスペアキー作成作業になります。

abarth_tributo_ferrari695_key11.jpg

赤が110台・黄色が30台・青と銀が各5台。
計150台が日本に輸入されているみたいですね。

是非とも他の色の695の作業もしてみたいものです。

abarth_tributo_ferarri695_key12.jpg

作業はいつもの様に、当店にて在庫しているジャックナイフキーをカット!

abarth_tributo_ferarri695_key13.jpg

あれこれやって、イモビライザーとキーレス機能をプログラミングして

完了です。

右のキーを追加しました。

abarth_tributo_ferarri695-key14.jpg

作業はだいたい1時間位です。

--------------------------------------------------------------

コチラの作業は、アバルト500のイモビライザーのスペアキー作成のご依頼です。

abarth500_key31.jpg

同じ様に、当店にて在庫しているイモビライザーキーをカット!

(最近、FIATマークですが純正キーを仕入れてみました。ご希望の際には「純正キー希望!」って言ってください。)

abarth500_key32.jpg

イモビライザーをプログラミングして完了です。

左のキーを追加しました。

abarth500_key33.jpg

今回は当店をご依頼いただきありがとうございました。

FIAT500・アバルト500のキーでお困りなら

お問い合わせは045-929-3741です

ホームページ

【追記】

すごく遠方の方から、スペアキー作成のお問い合わせをいただくことが多いです。
しかし、この記事にあるような「FIAT500やABARTH500」は車両本体がないとスペアキーは作れませんので、お問い合わせをいただく事は非常にありがたいのですが…。
「クルマが無いと出来ません…」という回答しか出来ません。。

すごく遠方からお問い合わせをされる場合には、あらかじめご了承のほど宜しくお願いいたします。

当店の出動拠点は「神奈川県横浜市」です。


関連記事

第1世代 BMW ミニクーパー後期型 キーレスリモコン スペア作成 多数

2018-04-08
第1世代 BMW Mini 後期型の作業です。

いつもご依頼いただく車屋さんからのキーレスリモコン追加のご依頼です。

MiniのクーパーSになります。

mini_cooper_key21.jpg

mini_cooper_key22.jpg

あれこれやって、右側のキーレスリモコンを1つ追加させていただきました。

mini_cooper_key24.jpg

-----------------------------------------------------------

次の作業は、キーレスリモコンキーとリモコンの無い、イモビライザーキー追加作成のご依頼です。

当店ブログをご覧いただいてのご依頼です。

ありがとうございます。

mini_cooper_key25.jpg

mini_cooper_key26.jpg

あれこれやって、右側の2本を作成させていただきました。

mini_cooper_key27.jpg

-----------------------------------------------------------

次の作業は、ミニクーパーを中古車で購入した時から、黒いプラスチックのイモビライザーが付いたスペアキー1本しか無かったとの事での、キーレスリモコン付きのイモビライザーキー追加作成のご依頼です。

コチラも当店のブログを見ていただいてのご依頼です。

ありがとうございます。

mini_cooper_key28.jpg

おそらくですが、このプラスチックキーだけを使い続けていると、その内折れると思います(笑)

mini_cooper_key29.jpg

ちなみに、この黒いプラスチックキーは、メーカーでのパーツ名称だと以下になります。

kouki_minicooper_key.gif

6. キーレスリモコン付きマスターキー
7. マスターキー
3.スペアキー

今回は、3しかない状態からの6の追加作成となります。

あれこれやって右側のキーレスリモコン付きマスターキーを作成させていただきました。

mini_cooper_key30.jpg

第1世代 後期ミニクーパーの作業はまだまだあるのですが、あまり長くなるのもあれなので…。。

作業時間は、概ね1時間から1.5時間で全て完了します。


今回は当店をご依頼いただきありがとうございました。

お問い合わせは045-929-3741です

ホームページ



関連記事
<< topページへこのページの先頭へ >>