fc2ブログ

トヨタ ANH10 アルファード イモビライザー マスターキー登録

2013-04-15
今回のご依頼は、トヨタ・アルファード ANH10 平成15年式のイモビライザーのマスターキー登録のご依頼です。

IMG_0224.jpg


これまたよくご依頼いただく内容ですが、最後に残った1本のキーがサブキーだった為に、イモビライザーキーの合鍵が作れない(追加登録できない)という内容です。

何回も書いてる気がしますが、カーディーラーさんとかではECU(コンピューター)交換が必須の内容です。


このECUを

IMG_0219.jpg


あれこれやって

IMG_0220.jpg


マスターキーの登録が完了です

左が元々あったグレー頭のサブキー / 右が当店が現場にて作ったマスターキー

(当然リモコンキーの登録もできますよ

IMG_0231.jpg

このマスターキーがあれば、カーディーラー様でもイモビライザーの追加キーができます。

(オーナー様いわく、このあと行きつけのカーディーラーでリモコンキーの注文・追加登録をしてもらうとの事でした)


最後にテスター画面を確認していただいて作業完了となります。

IMG_0236.jpg


トヨタ車のマスターキー登録ができなくてお困りの場合にはお気軽にお問い合わせください

ECU交換の費用と比べてもグググ~ンな価格で作業できます

お問い合わせは045-929-3741です

アンジュセキュリティサービス




関連記事

トヨタ エスティマ AERAS サブキーのみからマスターキー登録

2013-04-05
少し前の作業になりますが、トヨタ・エスティマ AERAS サブキーのみからのマスターキー登録のご依頼。

IMG_0003_20130406000429.jpg

年式はH16年式くらいだったかな?

よくあるご依頼内容ですが、普段使っていたマスターキー(リモコンキー)を紛失してしまい、予備にあったキーを元にディーラーにてリモコンキーを取り寄せ、イモビライザーの追加登録をしようとしたら…

あらら… 出来ない…。。。

という案件です。

IMG_0002_20130406001147.jpg


少し遠方のお客様で、作業の1ヶ月位前に一度お問い合わせ頂いていたのですが、じつはあの時私自身が消極的でして…

なぜかというと

雪が怖かったんです…


いくらスタッドレスタイヤを履いているとはいえ

image_0004.jpg

そこは雪の降りにくい関東平野に住んでいる軟弱ものなので…


そして少し忘れかけた頃に再度お電話を頂きまして、『奥様が関東方面に用事があるので、その時マスターキー登録をしてください』と当店にご依頼となりました

ほんと数ある鍵屋の中から選んでいただきましてありがとうございます。


作業内容はというと(ここからはお会いしていない旦那さん向けっぽく写真説明してみまーす)

ディーラー購入のリモコンキーをイグニッションに刺すと

IMG_9991.jpg

当然ですが、イモビライザー登録されていないので『現在挿入キー → 未挿入』となり

IMG_9992.jpg


サブキーを刺すと

IMG_9993.jpg

当然『現在挿入キー → サブキー』となります

IMG_9994.jpg



ここからあれこれ作業をしてマスターキー登録をすると

作業完了です

IMG_9998.jpg

イモビライザー登録をしているキーはお持ちいただいた2本の『マスターキー』と『サブキー』のみになります。

もし後から紛失していたキーが見つかった際には、ディーラーさんや鍵屋さんで再度追加登録してもらえばマスターキーとしてエンジンをかける事ができます


テスターを使わないで『マスター? サブ?』を判断する際には下のランプを見てください

マスターキー → キーをイグニッションに刺すと直ぐ消えます

サブキー → キーをイグニッションに刺すと約1.5秒位点灯してから消えます

IMG_9996.jpg


完了してから奥様に確認していただいた時に

『エンジンがかかったー』と喜んでいらっしゃったのが嬉しかったです

『出張費沢山払っても、ディーラーでECU交換してもらうのより安いから来てもらおっか…』と相談されていたらしいですが…

行けば良かったかな… 



最後にコウちゃんとフクちゃんが私に変わり

image_00003.jpg


ご依頼いただきありがとうございましたー

ホームページ


関連記事
<< 前のページへ << topページへこのページの先頭へ >>