fc2ブログ

アウディ A6 イモビライザー 合鍵 作成

2016-08-16
とうとうお盆休みも終わり、明日からお仕事と思っていた矢先に台風ですか…。。

明日のご予約のお仕事はきちんと完了できるのでしょうか?


こちらは連休前の作業ですが、アウディ A6のスペアキー作成のご依頼です。

audi_a6_key1.jpg

アウディの中でも、ひときわスペアキー作成の依頼が多いC6のA6。

ご依頼が多い理由は、イモビライザーのデータコピーが、現時点ではどんなコピーマシンをもってしても出来ないタイプの為

きちんと正確に、車両のECUへイモビライザーのデータを登録してあげないと、エンジン始動可能なキーが出来ないからです。

audi_a6_key2.jpg

作業の方は、キーカットを含め、概ね30分程で完了です。

audi_a6_key3.jpg

左のキーを作成・登録させていただきました。

C7系のアウディA6や、4L系のQ7も、お困りでしたらお気軽にお問い合わせください。

audi_a6_key4.jpg

(右のジャックナイフキーの作成は、現在部品入手を含めて色々と調整中です。)


お問い合わせは045-929-3741です

ホームページ


関連記事

VW フォルクスワーゲン ポロ リモコンキー キーレス 修理 交換

2016-08-15
今回のご依頼は、前回の記事のフォルクスワーゲンのルポじゃなくてポロの方です。

vw_polo_key1.jpg

お問い合わせ内容は、2個あるキーレスの内、普段使っている方のキーレスが、エンジンはかかるけどもキーレスが効かなくなってしまったとの事。
(キーレスが突然2個共に使えなくなった場合は、車両側の受信機部分の原因も考えられますが、2個の内1個だけっていうケースでは、概ねキーレス側の問題の場合が多いです。)

vw_polo_key2.jpg

ディーラーさんへも行ったらしいですが、やはりキーレス部分が壊れているという判断らしく、新品のキーレス一式の再登録で、少しお高めになるとの事。

そんなこんなで、色々調べていたら当店のホームページを発見していただきご連絡いただきました。

m(__)m。。

早速、キーレスを調べてみますと、予想ははずれ電波はでてます…。。

あれ?

正規の315MHzの電波が出てるなら、リモコン登録できるんでは?とチャレンジしてみますが結果は×。

何度やっても×。

vw_polo_key3.jpg

当店にて在庫しているリモコン部分を登録すると、あっけなく登録できました。

vw_polo_key4.jpg

最後は、登録した新しいリモコン部分と、元々使っていたキーの先端部分を合体させて作業完了です。

今回は当店をご依頼いただきありがとうございました。


お問い合わせは045-929-3741です

ホームページ

関連記事
<< topページへこのページの先頭へ >> 次のページへ >>