fc2ブログ

マツダ RX-8 イモビライザー スペアキー 作製

2012-11-03
今回は、東京都内にてマツダ RX-8のイモビライザーキーのスペアキー作製のご依頼。

IMG_7198.jpg


オーナー様いわく、ディーラーにイモビライザーリモコンキーを注文しに行ったら、キーナンバー(コード)が分からない為に2~3日キーを預かると言われたそうな…

(全てのマツダディーラーさんが同じ対応ではないと思うのですが…)

キーが1本しかないから注文しに行ったのに~

困った困った となっていたそうです

IMG_7201.jpg

特に問題なく、現場にてキーカットした後イモビライザーを登録して完了です

(キーが1本もない全紛失からでも可能です)


作業も終わりあとかたずけをしているとお客様から

「キーナンバー調べられますか?」と聞かれましたので

できますよ~ と軽く返事

今回はコチラにてキーの削りパターンから逆引きにて調べてみました

mazda.jpg


キーを調べて検索すると

mazda2_20121105012239.jpg


はい。コード(キーナンバー)が調べられます

これにて解決


今回は当店をご依頼いただきありがとうございました。

ただし、このコード調べは今回のようにあくまでも作業ついでのサービスと考えていますのでご了承ください。

ご近所さんとかなら可能ですが…


マツダ RX-8のイモビライザーキー作製ならアンジュセキュリティサービス

お問い合わせは045-929-3741です





関連記事

トヨタ パッソ KGC10 イモビライザー マスターキー登録 神奈川県

2012-06-27
今回は金太郎の里でおなじみの、神奈川県内の中古車屋さんからのご依頼で、平成16年式 トヨタ パッソ KGC10 のマスターキー登録&その他イモビライザー不具合修理のご依頼です。

買い手の見つかったパッソのイモビラーザーキーを、新車時のようにして販売したいという車屋さんが、紛失して無くなっていたマスターキーを注文したら追加ができない!という事で非常にお困りでした。


ベースとなる車両はダイハツのブーンになります。

image_0209.jpg


この案件、T社さんではマスターキー追加ができず、キーフリーコンピューターとキーフリーリモコンの交換をしないと無理!という内容です。

少しわかりやすく書きますと

IMG_5855.jpg

当初、キーフリーリモコンとエマージェンシキーしかなく、右のマスターキーを注文したけど追加ができない。

しかも、エマージェンシーキーでもエンジンをかけられないという状況ですね

IMG_5847.jpg
(なんの為の非常キーなのかわかりませんがエンジンをかけられません


最初、「キーフリーコンピューターの不具合なんだろうなぁ…」 と思っていたのですが、諸先輩方の話しや状況を照らし合わせて考えると人為的ミスでなることが判明

なるほど~

まぁ「なるほど~」と分かったところで状況はかわりませんが…
(ちなみにキーフリーコンピューターもキーフリーリモコンも壊れてはいませんよ

しかし普通のやり方だと2万円近いキーフリーリモコンの買い替えが必要となってしまうので


これをあーして

IMG_5811.jpg


こーして

IMG_5807.jpg

すったもんだして 

↑「こんな簡単な言葉で終わらせるのかい?」と事の一部始終を知っている同僚には言われそうですが…

無事完了です

IMG_5853.jpg

お客様以上に私が一番ホッとしていたかもしれません

今回は温かく私の作業にお付き合いいただいたお客様に感謝です。

今回はマスターキー追加という内容ですが、全紛失からのイモビライザー鍵作製もお任せください


トヨタ・パッソのイモビライザー鍵作製ならアンジュセキュリティサービスへ

お問い合わせは045-929-3741です

---------------------------------------------------------------------

2012年8月20日追記

この記事と同内容(マスターキーが追加できない)でのお問い合わせが思いのほか多いです

特にキーをちゃんとして納車したい車屋さんが大半

どうやら納車時に発覚する事が多いみたいですね

現在は必要なものを郵送にて送っていただければ対応可能となっております

防犯上、WEB上では詳しく送って頂く部品の記載はいたしませんので、お困りの際にはお気軽にお問い合わせください。

参考ブログ→ トヨタ パッソ/BB マスターキー登録 遠方からの郵送


関連記事
<< topページへこのページの先頭へ >> 次のページへ >>